理事長 野村 篤
大正5年、祖父がこの地で開業したのが始まりであり、その後現在に至るまで途切れることなく地域歯科医療に勤めております。
昭和32年より前理事長(父)、平成19年より私(篤 現理事長)が院長を勤めており、常に地域に密着した医療を目指しております。
平成24年、区画整理を機に、よりよい医療のご提供のため、設備の充実のため、医院を新築いたしました。
地域の方々の歯の健康のために、全ての方の笑顔のために。
その想いは、開業して以来、ずっと変わっておりません。
経歴
1983年3月 | 日本歯科大学大学院 卒業(口腔外科)歯学博士 |
1986年3月 | 日本歯科大学大学院 口腔外科第1講座 講師 |
1991年4月 | 日本歯科大学大学院 インプラント診療科 併任 |
1991年9月 | 日本口腔外科学会専門医(第435号) |
1991年12月 | イエテボリ大学(スウェーデン)にてインプラント研修 |
1992年10月 | ハノーバー大学(ドイツ)にて顎顔面インプラント研修 |
1997年6月 | テキサス大学サンアントニオ校にてインプラント研修 |
1998年4月 | 東京都千代田区に野村歯科開設 |
2007年4月 | 医療法人篤美会 野村歯科院長 |
2008年9月 | 臨床研修指導歯科医師(第2577号) |
2008年12月 | 日本顎顔面インプラント学会指導医 認定(第127号) |
2014年9月 | 医療法人篤美会 理事長 |
著書
・補綴前処置としての口腔外科(デンタルダイアモンド社)
阿部 恵一(歯科麻酔医)
経歴
1996年 | 日本歯科大学歯学部 卒業 日本歯科大学歯科麻酔学講座 入局 日本歯科大学附属病院歯科麻酔・全身管理科 医長 日本歯科麻酔学会 認定医・専門医 日本有病者歯科医療学会 認定医・専門医・指導医 |
深見 隼人(副院長)
経歴
2014年 | 神奈川歯科大学歯学部歯学科 卒業 |
2015年 | 日本歯科大学附属病院臨床研修医 終了 日本歯科大学附属病院歯科麻酔・全身管理科 入局 |
2017年 | 日本歯科大学大学院歯学研究科 入学(歯科麻酔学専攻) |
